皆さん、こんにちは!
アルバイトスタッフの加藤です🌝
私事ですが... 学生最後のテストが終わりました😆🎉🎉
きっともう テスト という奴らには会わないでしょう。会わないことを祈ります。
もうテスト勉強に追われないと考えると、気持ちが楽ですね~☺
テスト範囲を間違っていたことに前日に気付きオールでやったり、いけるのでは?と変な自信からSNSをずーっと見て自爆したり、
友達と電話しながら勉強してそのまま寝落ちたり、現実逃避で急にファイルの中を整理したりピアノを弾いてみたり、
テストを目の前に頭が真っ白になったり、分からない事を認めたくなくて訳の分からない答えを書いてみたり...
懐かしい。分かるわーと同意してくださる方がいると信じてます😉
テストに追われている皆さん
大丈夫です。こんなアンポンタンなやつでも大学に行けるし、社会人になれるので✋
数年たてばテスト地獄から解放されて、テストに追われ成績たちから見放された事も懐かしくなるので頑張りましょう!!
お前に言われたくないよって感じですよねー。 なんか書いてるなーって感じでスルーしてください😅
さて、本題にいきます。
今日は何の日でしょう?
3分間電話の日 です☎
1970(昭和45)年、公衆電話からの市内通話の料金が 3分で10円 になったそうです。
ちなみに、それまでは 1通話10円
掛け放題ですね😲
電話機自体が各家庭に1台ではなく、商店や集会所に設置されその地域で共有して使われていた時代、
物珍しさから長時間電話が後を絶たず、「本当に必要な時に電話が使えない!」という
クレームが頻発したため時間制限が設けられたそうです。
いや、1通話10円って。安いっ😲
物珍しく無くても、これは長電話になりますよね。
ちなみに今は、1分で10円。 短いですね。
「もしもしー、○○だよー・・・」で終わっちゃいそうですね。 あちゃ~
公衆電話を使うときは、いかに短い文でしっかり伝えれるかが重要ですね😉
公衆電話は、中学校以来使ってないアルバイトスタッフ加藤でした🌝