#着物を楽しもう

函館の魅力的な場所で季節と着物を楽しむイベント。

夏の浴衣につづき、秋に開催しました。Gスクエアで着物に着替えて移動、湯川の湯倉神社で撮影。参加者の皆様にはプロによるお仕度(着付け、ヘアアレンジ)と撮影を体験して頂きました。

本イベントにて湯倉神社を舞台に着物の参加者を撮影した写真をGスクエアで展示致します。

秋の風情と着物が美しい、素敵な写真展です。展示は12月5日から。

お近くの際はGスクエアへどうぞお立ち寄り下さい。皆様のお越しをお待ちしています!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「紅葉と着物を楽しむ体験会/展」

12月5日(木)〜12月19日(木)

時 間 9:30〜21:30

会 場 Gスクエア プロジェクトボックスA

観覧無料

主 催 函館コミュニティプラザGスクエア

イベントで撮影した秋と着物の写真の展覧会。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〜講師紹介

水本健人/ 撮影@folphoto_kentoman

2019年から人生の足跡を残すをテーマにフリーランスカメラマンとして活動。道南を中心に七五三や成人式などの家族写真、結婚式写真動画撮影、企業動画撮影などクライアントワークをする傍、ダブルワークで看護師として病院に勤務している。

橋本祐子/ 着付け@yuukokyousitu

あつらゑ庵主宰。観光地函館の街でたくさんの皆様に着物で散策を喜んでいただけるよう活動しております。着物ランチ会も開催。これからも日本の伝統文化「着物」を継承して参ります。

Maho / ヘアアレンジ@_hairmake_loulou_2022

五稜郭にヘアセットサロン「LouLou(ルル)」を経営。成人式やブライダル、セミナー講師などフリーランスヘアメイクとして幅広く活動。トレンドを交え、世代問わずそれぞれのお客様に合ったスタイルを提案。

湯倉神社/協力@yukurajinjahttps://www.yukurajinja.or.jp/

本年創業370年を迎える歴史と由緒ある神社で湯の川温泉発祥の地としても知られている。五穀農穣・家内安全・健康長寿はもちろん、縁結び・夫婦和合・安産・子育てなどその御神徳は宏大無辺なるものがあり、古くからこの地域に暮らす多くの人々に親しまれ「心の拠り所」として篤い信仰を集めている。境内は「朱色の大鳥居」、「湯川一の古木である御神木(イチイ)」、「てまりうさぎ」、「竹林としろうさぎ」などフォトスポットが満載で、荘厳な雰囲気の中、たっぷりと時間をかけて素敵な写真を撮ることが出来る。

#函館コミュニティプラザGスクエア

#Gスクエア

#市民交流の拠点

#函館活性化

#シエスタハコダテ

#はこだて 

#函館 

#hakodate

#五稜郭

#函館着物

#着物