スタッフブログ記事一覧
最新記事
更新日:2019年2月1日

更新日:2019年2月1日
こんにちは~。 今日もやたらと寒いですね・・・。 もう家からでたくない(;O;)(365日) さて!そんなヒキコモリスタッフを後目に、 本日より今月28日まで 「五稜郭パスポート」というものがご利用できるんです!! 本紙より、使い方を抜粋! 「五稜郭パスポートの使い方」 2019年2月1日~28日までの期間中、参加店においてクーポンまたは掲載部分を提示すると、各店ごとにさまざまなサービスが受けられます。なお、利用条件、利用可能回数などは各店によって異なりますので、ご注意ください。 ホームページ(北海道新聞社営業局)からもダウンロード可能! …
新着ブログ記事一覧
-
更新日:2018年3月8日
新聞プロジェクト最終回
こんにちは!スタッフのむらかみです! 昨日、3月7日18:00~、 新聞プロジェクトのエキスパートトークが開催されました! 年間通して行ってきたこのプロジェクトの……
カテゴリ:プロジェクト情報、新聞
-
更新日:2018年2月5日
ツイッターの文字数140字で 伝わる情報発信力育成トレーニング
こんにちは!スタッフのむらかみです! いよいよプロジェクトも大詰め、最終回に向けて 参加者を募集中です! 「ツイッターの文字数140字で 伝わる情……
カテゴリ:お知らせ、新聞
-
更新日:2018年1月26日
新聞PJT第6回 新聞広告のおはなし
こんにちは!スタッフのむらかみです! 昨日、25日19:00~20:00新聞プロジェクト第6回エキスパートトーク 「新聞のもうひとつの情報源 見方が変わる?!新聞広告のいろは」が開……
カテゴリ:お知らせ、プロジェクト情報、新聞
-
更新日:2018年1月8日
新聞プロジェクト第6回
こんにちは!スタッフのむらかみです。 今月のプロジェクトのご案内です! 今月1月25日(木)に 新聞プロジェクトエキスパートトーク第6回が開催……
カテゴリ:プロジェクト情報、新聞
-
更新日:2017年11月19日
新聞プロジェクト第5回!
こんにちは!スタッフのむらかみです! 先日、16日(木)に新聞プロジェクト第5回目が行われました。 今回は「写真の撮り方講座」として 北海道新聞社函館支社の報道カ……
カテゴリ:プロジェクト情報、新聞
-
更新日:2017年11月15日
明日は「写真の撮り方講座」があります
みなさん、こんにちは。 函館でも天気予報で雪マークがちらほらでてくる時期になってきましたね。 昨日には初冠雪(みぞれ)を記録したとか。 紅葉と雪のコラボレーション……
カテゴリ:お知らせ、プロジェクト情報、新聞
-
更新日:2017年11月4日
プロに教わる写真の撮り方講座!!
こんにちは! アルバイトスタッフの花岡です。 昨夜はすごい雨でしたね。 今朝は晴れて、スッキリとした空気ですね。 しかし風がとーっても冷……
カテゴリ:お知らせ、新聞
-
更新日:2017年10月26日
見出しって奥が深い!!
みなさんこんにちは!アルバイトの村山です。 昨日、10月25日(水)19:00~ 第4回 新聞プロジェクトが開催されました♪ みなさんは、見出……
カテゴリ:プロジェクト情報、新聞
-
更新日:2017年10月13日
今月のプロジェクト紹介(*´▽`*)
皆さんこんにちは!アルバイトスタッフの武田です プロジェクトをご紹介します!!! 記事見出し作成講座……
カテゴリ:グラフィックレコーダー、プロジェクト情報、新聞
-
更新日:2017年10月1日
新聞プロジェクトのお知らせ
こんにちは!スタッフのむらかみです! さて、Gスクエアプロジェクトのうちのひとつ 新聞プロジェクトからお知らせです。 新聞……
カテゴリ:お知らせ、プロジェクト情報、新聞
交通アクセス
JR函館駅からのご利用
- 函館バス:「函館駅前」乗車→「五稜郭」下車
- 105系統(函館駅前~五稜郭~赤川)
- 6-2系統(バスセンター~函館駅前~五稜郭~上陣川)
- 59系統(バスセンター~函館駅前~五稜郭~旭岡中学校前)
- 10系統(バスセンター~函館駅前~五稜郭~鉄山)
- 市電:「函館駅前」乗車→「五稜郭公園前」下車
函館空港からのご利用
- 函館バス:「函館駅前」乗車→「五稜郭」下車
- とびっこ(函館空港~五稜郭~函館空港(循環))
バス停「五稜郭」より徒歩約5分、
市電停留所「五稜郭公園前」から徒歩1分となっております。
詳しくは周辺地図をご覧ください。
上記以外の路線をご利用の方は函館バス公式サイトでご確認ください。