スタッフブログ記事一覧
最新記事
更新日:2017年10月27日

更新日:2017年10月27日
みなさんこんにちは。スタッフの奥田です。 今日、10月27日は「文字・活字文化の日」です。 平成17年に制定された「文字・活字文化振興法」により制定されました。 また、今日は「読書の日」でもあり「読書週間」の第1日目の日でもあります。 さて、文字・活字の文化から、仏教用語のひとつに「一水四見」という四字熟語があります。 どんな意味の言葉かご存知の方はたくさんいらっしゃると思います。 私は自信を持って「こうだ!!」と言えませんが、 同じ水であっても見る人によっても、気持ちや感情によっても違って見える。と言う意味だったと思います。 実はこの「一水四見…
新着ブログ記事一覧
-
更新日:2017年10月13日
今月のプロジェクト紹介(*´▽`*)
皆さんこんにちは!アルバイトスタッフの武田です プロジェクトをご紹介します!!! 記事見出し作成講座……
カテゴリ:グラフィックレコーダー、プロジェクト情報、新聞
-
更新日:2017年10月11日
若者よ、ありがとう!
みなさんこんにちは。スタッフの奥田です。 今日、10月11日は「ウィンクの日」です。 10と11を倒してみると、ウィンクをしているように見えることからです。 女子中学生の間で流行った……
カテゴリ:お知らせ、グラフィックレコーダー、プロジェクト情報
-
更新日:2017年9月30日
【10/28】グラフィックレーコーダー養成講座(初級編)のお知らせ
みなさんこんにちは。スタッフの奥田です。 今日、9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。 日本政府が「生活安心プロジェクト」の一環として、平成20年から実施しています。 1年に……
カテゴリ:グラフィックレコーダー、プロジェクト情報
-
更新日:2017年6月13日
プロジェクト事業、いよいよ始動!
みなさんこんにちは! スタッフの奥田大輔です。 今日、6月13日火曜日は「小さな親切運動スタートの日」です。 1963年のこの日、「小さな親切」運動本部が発足しました。 その年の東京……
カテゴリ:お知らせ、イベント情報、グラフィックレコーダー、プロジェクト情報
-
更新日:2017年5月23日
プロジェクト募集中
こんにちは! スタッフのむらかみです! 本日は募集中のプロジェクトを紹介します! まずはこちら! グラフィックレコーダー教育講座……
カテゴリ:グラフィックレコーダー、プロジェクト情報
交通アクセス
JR函館駅からのご利用
- 函館バス:「函館駅前」乗車→「五稜郭」下車
- 105系統(函館駅前~五稜郭~赤川)
- 6-2系統(バスセンター~函館駅前~五稜郭~上陣川)
- 59系統(バスセンター~函館駅前~五稜郭~旭岡中学校前)
- 10系統(バスセンター~函館駅前~五稜郭~鉄山)
- 市電:「函館駅前」乗車→「五稜郭公園前」下車
函館空港からのご利用
- 函館バス:「函館駅前」乗車→「五稜郭」下車
- とびっこ(函館空港~五稜郭~函館空港(循環))
バス停「五稜郭」より徒歩約5分、
市電停留所「五稜郭公園前」から徒歩1分となっております。
詳しくは周辺地図をご覧ください。
上記以外の路線をご利用の方は函館バス公式サイトでご確認ください。