スタッフブログ
更新日:2019年11月19日
週末の過ごし方は計画的に・・・

11月も中旬、クリスマスに年末年始、ご予定は立てられましたか?楽しいことを想像するとワクワクしますよね!
ですが、年賀状やお歳暮、大掃除などやることもたくさん!
こういった非日常のタスクをこなすには、週末の時間の過ごし方がカギだ・・と身に染みているはずなのですが、毎年うまくいかないんですよね。
でも、タスク消化だけに集中するのももったいない。12月に入った時のあのワクワクする感覚も存分に楽しみたいですよね!
2019年の土・日はあとたったの5回!!
なので、先々のイベントのチェックをして、作業を細分化、計画的に過ごしましょう!!
早速今日は週末にフォーカスした、Gスクエア、年内のイベントをご紹介します。
お子様も楽しめるもの、沢山あります。子どもたちの遊びたい欲・刺激欲の充足を図って頂いて、パパママのお手伝いも積極的になってくれると一石二鳥!といったところでしょうか♪
1)11月23日 くらしに役立つお金のセミナー 子供向け金銭教育ゲームあります
2)11月24日 ポルトガル刺繍と糸あそび 手芸好きになって冬休みに作品にしてみては
3)11月24日 道南模型寄合ど~なんよ展示会 乗り物・模型好きなお子様の食指が動くこと間違いなし!
4)11月30日 第5回木育・森育楽会 木育について知って、考えてみませんか OPEN MUJIさんではリースづくりワークショップもあります(要事前申込)詳細は木育・森育楽会in函館 まで
5)12月8日 はこだてエコライフフェア2019 体験型イベントたくさん!
6)冬休みに親子で楽しめるイベント企画中です!!続報をお楽しみに☆
7)12月29日 はこだて音楽あそび ♪音であそんでみましょう♪
情報量多めで書いてしまいました。。
是非参考にしていただいて、ご家族で楽しい週末をお過ごしください。
アルバイトスタッフ 森
SHARE PAGE
交通アクセス
JR函館駅からのご利用
- 函館バス:「函館駅前」乗車→「五稜郭」下車
- 105系統(函館駅前~五稜郭~赤川)
- 6-2系統(バスセンター~函館駅前~五稜郭~上陣川)
- 59系統(バスセンター~函館駅前~五稜郭~旭岡中学校前)
- 10系統(バスセンター~函館駅前~五稜郭~鉄山)
- 市電:「函館駅前」乗車→「五稜郭公園前」下車
函館空港からのご利用
- 函館バス:「函館駅前」乗車→「五稜郭」下車
- とびっこ(函館空港~五稜郭~函館空港(循環))
バス停「五稜郭」より徒歩約5分、
市電停留所「五稜郭公園前」から徒歩1分となっております。
詳しくは周辺地図をご覧ください。
上記以外の路線をご利用の方は函館バス公式サイトでご確認ください。